
『ザクセスヘブン』製作発表会レポートをお届け!
「アニメの常識が覆る超極秘プロジェクト始動」という文言を映し出す画像から始まる
ティザー動画&公式サイトがアップされ、話題を呼んだ『ザクセスヘブン』。
その製作発表会が、本日3月17日にニコファーレにて開催されました!
『ザクセスヘブン』とは、バンダイナムコオンラインとセガネットワークスが共同で製作するメディアミックスプロジェクト。
今回の製作発表会では、第1弾として、スマートフォンゲーム初のアニメーションRPGの開発が発表されました。
『ザクセスヘブン』の舞台となるのは近未来。
日本に出現した『再生首都・東京』に存在する5つの学園で、特殊能力「ザクセス」を持つ若者たちのバトルが繰り広げられるオリジナルストーリーです。
ここからは、今回の製作発表会で公開された見どころを紹介します!
◆見どころ1:豪華クリエイター陣!
本プロジェクトの見どころのひとつは、豪華クリエイター陣!
有名アニメ作品を手掛けるスタッフが、多数参加しています。今回発表されたスタッフは、以下のとおり。
【企画・原作】
古里尚丈 『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(企画プロデューサー)』
【キャラクターデザイン】
久行宏和 『舞ーHiME(キャラクターデザイン)』
佐々木洋平 『ファイ・ブレイン ~神のパズル(キャラクターデザイン)』
松井章 『コードギアス 反逆のルルーシュ(作画監督)』
平井久司 『機動戦士ガンダムSEED(キャラクターデザイン)』
◆見どころ2:150人を超えるキャラクター!
なんと150人以上ものキャラクターが登場し、それぞれに作り込まれたバックストーリーが存在するという、驚異の大ボリューム!
物語の中心となる緑の学園=《私立翠嶺学園》をはじめ、5つのカラーをモチーフにした学園ごとに、異なるテーマの物語が展開します。
◆見どころ3:声優陣もアツい!
そのキャラクターに魂を吹き込む声優陣も、そうそうたるメンバーが勢ぞろい!
今回の発表会ではトークセッションとして、前野智昭さん、志田友美さん、阿部敦さん、古島清孝さん、國立幸さん、i☆Risメンバーが登場し会場を賑わせました。
主要キャストは以下のとおり。
【緑の学園】
前野智昭、志田友美(夢みるアドレセンス)、宮野真守、福山潤、遠藤綾
【紅の学園】
阿部敦、鳥部万里子、吉野裕行、緑川光、富樫かずみ
【蒼の学園】
古島清孝、原優子、諏訪部順一、杉田智和、沢城みゆき、沢城千春
【黒の学園】國立幸
【白の学園】
芹澤優、茜屋日海夏、久保田未夢、若井友希、澁谷梓希、山北早紀(from i☆Ris)
◆見どころ4:20本以上のアニメーションが楽しめる!
スマートフォンゲームでは初と言える20本以上のアニメーションを制作。
舞台となる学園・キャラクターにスポットをあてたハイクオリティなアニメーション映像が楽しめます!
そんな期待のタイトル『ザクセスヘブン』ですが、4月25日(土)、26日(日)に開催される『ニコニコ超会議2015』でブース出展することも発表されました。
『ニコニコ超会議』の出展内容や、ゲームの詳しい内容は今後公式サイトで発表されていくので、続報を楽しみに待ちましょう!
(c) BNOI / SEGA Networks
Posted at 2015.3.17 | Category:イベント, ゲーム