
TVアニメ『結城友奈は勇者である』をはじめ、イラストノベルやコミックなどでさまざまな物語が展開されてきた『勇者である』シリーズ。その登場人物たちが一堂に会したスマートフォンゲーム『結城友奈は勇者である 花結いのきらめき』(以下『ゆゆゆい』)が今年の6月でリリースから5周年を迎えます!“みんなで祝おう、5周年”をテーマに、『ゆゆゆい』のゲーム内で5周年をお祝いするさまざまなイベントや企画が行われるほか、ゲーム外でもいろいろな企画が現在準備中! 電撃G’sマガジンでもその記念すべき日を盛大にお祝いするべく、今日から5週にわたって、連載全5回の企画をスタート!
第1回目になる今回は、関係者スタッフからの祝福メッセージと合わせて、5周年記念ショートストーリーの投票企画を開催します!
■主要スタッフによる5周年お祝いメッセージ
『勇者である』シリーズの生みの親であるタカヒロ氏や、4人の“友奈”を演じられている照井春佳さんなど、これまで『ゆゆゆい』を含めたシリーズを支え続けてきたスタッフの方々から、この節目となる記念日をお祝いするメッセージが到着! ここでひと足先に、その『ゆゆゆい』愛にあふれたメッセージをお届けします。
企画原案
タカヒロ
ソーシャルゲームで5年続けられている事は大変幸運な事だと思います。すべてみなさんのおかげです、ありがとうございます。
ユーザーにもスタッフにもここまでキャラクターが愛されているのは本当にうれしいですね。今後とも『ゆゆゆい』をよろしくお願いします!
キャラクターデザイン原案
BUNBUN
『ゆゆゆい』5周年おめでとうございます! ゲームが5年もサービスが続くって事は本当にすごい事で、これもみんなスタッフさんの努力と、ユーザーのみなさんの愛のおかげです。アニメ、小説、ゲーム、いろんな媒体が相乗効果で高めてくれるのがこのシリーズなので、これからも『ゆゆゆい』で『ゆゆゆ』のみんなの世界が広がってくれたらうれしいです! 自分のデザインがそんな作品の一助になれてたらうれしいです。がんばります。改めまして、おめでとうございます!
結城友奈、高嶋友奈、赤嶺友奈、芙蓉・リリエンソール・友奈役
照井春佳
5周年おめでとうございます! 5周年に、5人の友奈……! 配信開始当初は、友奈にたくさん出会えるなんてまったく予想していませんでした。『ゆゆゆい』の幸せな空間がこんなに続いているのは、みなさまの応援のおかげです。本当にいつもありがとうございます。これからも! 勇者、しゅっぱーつ!!
ポニーキャニオン プロデューサー
木下哲哉
『ゆゆゆい』5周年おめでとうございます!『鷲尾須美の章』『勇者の章』『大満開の章』とアニメが続く中で、ずっと絶え間なくゲームが続けてこれましたのは、みなさんのおかげです。いつもありがとうございます! 5年も続くのはすごいことです。これからは、このゲームの継続が『勇者である』シリーズの新しい展開に繋がるものと個人的には信じていますので、引き続きいっしょに盛り上げていただけましたら、とてもうれしいです!
Studio五組 プロデューサー
青木隆夫
『ゆゆゆい』5周年。おめでとうございます。私は監修という立場でゲームのグラフィックを毎回拝見させていただいていますが、その点数の多さとバリエーションの豊富さに毎回驚いています。お客様よりもひと足先に拝見できるという楽しい時間をいただいています。『ゆゆゆい』には、アニメ現場もたくさん助けられています。ゲームご担当プロデューサー様が制作した全キャラクターの情報(誕生日、イメージカラー、花のモチーフなどなど)をまとめた資料が素晴らしい出来上がりで、お恥ずかしながら青木が制作していた資料よりも完成度が高かったので参考にさせていただきました。そしてアニメの放送がない期間も、お客様が作品に触れることができる場所としてご提供いただき感謝しております。たくさんのキャラクターたちの素敵な時間を、今後も楽しく拝見させていただきます。
『乃木若葉は勇者である』『楠芽吹は勇者である』『勇者史外典』
著者 朱白あおい
『ゆゆゆい』5周年、おめでとうございます! 時の流れは速いものです。ゲームが始まったばかりの頃、多くの勇者巫女がいっせいに出演し、豪華さとキャラの多さに驚きましたが、今やさらに勇者部員は増えて、『ゆゆゆい』の拡大具合に驚くばかりです。『ゆゆゆい』のキャラクターたちは時の流れを認識しているので、彼女たちもユーザーと共に5年という月日を過ごしています。5年を共に過ごした勇者部員たちが、これからどうなっていくのか、どこに行き着くのか。僕も1人のユーザーとして追い続けています。
『勇者部びより』作画/『結城友奈は勇者部所属』作画
娘太丸
ゆ:『勇者である』シリーズを愛する皆様の
ゆ:ゆるぎない支持、そして応援のおかげで
ゆ:『ゆゆゆい』もとうとう5周年!
い:一番の推しはぐんちゃんです。
『ゆゆゆい』ディレクター
二ツ森
『ゆゆゆい』はなんと5周年を迎えることができました。2回のアニメ放映をともに過ごさせていただいたことも大変うれしく思っています。これまでの応援本当にありがとうございます。勇者部が紡ぎ出してくれた多くの縁に感謝を込めて6年目も頑張って参りますので引き続き応援よろしくお願いします!
『ちゅるっと!』脚本/『ゆゆゆい』シナリオ
はるか
ゲーム『樹海の記憶』の時から「この子たちを幸せにするのが私の御役目」と強く思いながら勇者達の日常を紡いでまいりました。現在『ゆゆゆい』では物語を考えるというより、頭の中でみんながしゃべっているのをメモしている様な不思議な感覚です。プレイヤーさん達が勇者部の輪の中にいて、友達と過ごすような感覚でクスッとホロッと、そして『ちゅるっと!』わずかでも頬と心を緩めていただけていたら幸いです。5周年おめでとう! まだまだずっと一緒に……ここにいようよ。
電撃G’sマガジン編集部『勇者であるシリーズ』担当編集/
アソシエイトプロデューサー
内山
『ゆゆゆい』が5周年の節目を迎えたということは、電撃G’sマガジン誌面で毎月新作ビジュアルを掲載し続けて5年でもあるわけで、先日ビジュアルファンブックを出版しようと、あらためて5年分のイラストを見直してみたらその物量に圧倒されました! すべての時代から勇者と巫女が大集合した、このお祭りのような楽しい世界が、今もなおどんどん広がり続けているのは、すべて『勇者であるシリーズ』を大好きでいてくださる、みなさまのおかげです! これからもこのシリーズ作品をもっともっと楽しめるような書籍を企画していきたいと思いますので、いつまでも大好きでいてもらえたらうれしいです。
『勇者であるシリーズ』関連書籍 担当ライター
岡本
『ゆゆゆい』5周年おめでとうございます! 電撃G’sマガジンで記事を書かせていただいている側ではありますが、1ユーザーとしても、メインシナリオの毎月の定期的な配信イベントを見るのがとても楽しみでした。これからも『ゆゆゆい』を、そして『勇者である』シリーズを応援してくださっているみなさまへ、より楽しめる情報をお届けできるよう、陰ながらがんばっていければと思います。
■みんなの1票がイラストストーリーを決める!
はるか氏執筆によるショートストーリー投票企画
5周年を記念して『ゆゆゆい』のシナリオの多くを担当しているはるか氏に、ショートストーリーを書き下ろしていただこうと思います!
そして、そのストーリーは以下5つのシチュエーションの中から1つみなさんに投票していただき、さらにお話のタイトルも、ぜひみなさんに案を出してもらえたら嬉しいです!
名付けて“みんなで作る!『ゆゆゆい』SS計画!!”
1つの選択肢に複数イラストがあるものは、それらを組み合わせて1つのストーリーを書き下ろすものになっています。
★シチュエーション1★
★シチュエーション2★
★シチュエーション3★
★シチュエーション4★
★シチュエーション5★
どれも時を越えた勇者たち同士のかけあいの想像がふくらむ、
『ゆゆゆい』の世界ならではのシチュエーション!
投票方法は、この5つのシチュエーションを、電撃G’sマガジン公式Twitter(@gs_magazine)でツイートするので、投票したいシチュエーションの投稿にいいねボタンをおしてください!
また、ショートストーリーのタイトル案については、投票したいシチュエーションのツイートにリプライという形で書いてくださいね! 変わったタイトルも大歓迎です! ぜひぜひご参加よろしくお願いします!
投票方法―― 電撃G’sマガジン公式Twitter(@gs_magazineのショートストーリー企画ツイートにいいねボタンで投票(ハッシュタグ“#ゆゆゆいSS計画”でツイートします)
投票期間―― 5月25日(水)電撃G’sマガジン公式Twitter発表時~5月31日(火)23:59
結果発表―― 電撃G’sマガジン公式Twitter(@gs_magazine)にて発表
投票結果をもとにはるか氏が執筆したショートストーリーは、WEB企画第5回にて公開しますので、お楽しみに!
あなたの1票で5周年をお祝いするステキなストーリーを演出しましょう!
■5週連続企画! 『ゆゆゆい』大喜利もTwitterにて開催!
さらにさらに、毎週更新していくこの連載WEB企画では、参加型企画として『ゆゆゆい』に登場した勇者や巫女のイラストを使った大喜利をスタート! 『ゆゆゆい』に登場したイラストに、セリフを付け加えたお題を電撃G’sマガジン公式Twitter(@gs_magazine)にて1つずつ不定期に発表していきます。セリフの空欄にピッタリなセリフを考えて、リプライでぜひ投稿してください!
大喜利の回答の様子は、第5回記事でいくつかピックアップして紹介させていただきます!
第1回目のお題はコチラ!
「若葉と夏凜の2人に拍手喝采! いったいなにをしてみんなに褒められた?」
例:親指が消えるマジックに成功
シチュエーションから想像できそうな、お笑い一点突破なセリフ、かわいさに振り切ったセリフなど、みなさんからの自由な回答、お待ちしています!
投稿先―― 電撃G’sマガジン公式Twitter(@gs_magazine)のお題発表ツイート
投稿方法―― お題発表ツイートにセリフをリプライでツイートする
■6月1日から成田アニメデッキで特別展示を開催!
成田空港第2ビルにある複合型エンターテインメント施設・成田アニメデッキにて『ゆゆゆい』5周年に合わせたスペシャル展示企画を行います! 6月1日(水)から6月30日(木)までの1カ月間、『ゆゆゆい』はもちろん『結城友奈は勇者である-大満開の章-』に関するさまざまな展示を行います。また、6月上旬~中旬には新作グッズも発売予定! ぜひ行ってみてくださいね。
詳しい情報は成田アニメデッキ公式サイトをチェック!
開催期間 ―― 6月1日(水)~6月30日(木)
開催場所 ―― 成田アニメデッキ(千葉県成田市古込1-1 成田国際空港 第2ターミナル本館2F)
公式サイト ―― https://www.animedeck.jp/ja/narita/
WEB連載企画第2回は6月1日公開予定! 事前に投票を募集していました『ゆゆゆい』人気シナリオ投票第5弾の結果を中心にお届けしますのでお楽しみに!
------------------
【関連サイトはこちら】
・『結城友奈は勇者である 花結いのきらめき』公式HP
・『結城友奈は勇者である 花結いのきらめき』公式ツイッター
・『結城友奈は勇者である』公式HP
・『結城友奈は勇者である』公式ツイッター
・『乃木若葉は勇者である』公式HP
・『勇者であるシリーズ』公式サイト
------------------
【関連記事はこちら】
・『結城友奈は勇者である』関連記事まとめ
・『鷲尾須美は勇者である』関連記事まとめ
・『乃木若葉は勇者である』関連記事まとめ
------------------
(C)2017 Project 2H (C)KADOKAWA CORPORATION 2017
Developed by AltPlus Inc.
Posted at 2022.5.25 | Category:結城友奈は勇者である