
※3月30日写真数点追加しました。
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(以下、虹ヶ咲)で、それぞれのメンバーが大切に歌ってきたソロ楽曲。それを交換してパフォーマンスすることで、まだ見たことがない自分や、仲間の姿に出会うことができるはず――。
そんなコンセプトで、2021年3月20、21日、ぴあアリーナMMにて「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 校内シャッフルフェスティバル」が行われました。久しぶりの有観客ライブということもあり、ファンのみなさんの中にも心待ちにされていた方が多いのではないでしょうか。
この記事では、2日目のライブレポートをお届けしていきます!
TVアニメ楽曲で開幕!ファンとの再開に笑顔があふれる
ステージは、TVアニメのOPテーマ「虹色Passion!」で開幕! 虹ヶ咲のTVアニメを彩った楽曲は、元気いっぱいにステージを輝かせます。客席では久々のライブに訪れたファンのみなさんのラブライブレードが虹色に輝き、メンバーからも自然に笑顔が溢れ出します。
2曲目「未来ハーモニー」では、一言一言を大切に客席へ届ける姿が印象的でした。「未来ハーモニー」のおそろいの衣装が、ソロアイドルでありながらもスクールアイドル同好会というひとつの部活に所属する仲間だということを体現いるようです。
「NEO SKY, NEO MAP!」は、メンバーカラーの傘を持ってパフォーマンスが行われます。TVアニメのエンディングの映像を彷彿とさせるような振り付けで、ストーリーの思い出が蘇ってきます。配信映像ではメンバーカラーの雨や雲が映像を盛り上げ、虹ヶ咲の世界観でステージが満たされるようでした。
お待ちかねのシャッフルステージでは、メンバーの新たな一面が満載!
ここからは、ユーザー投票をもとに選ばれたシャッフル楽曲を披露。誰がどの曲を歌うのか、期待が膨らみます。
初めに披露されたのは、三船栞子役、小泉萌香さんによる「Starlight」! 栞子の真面目な姿からは想像もできないほど、セクシーで挑発的な表情。その中にも、爽やかで凛とした姿が垣間見えるステージです。衣装の袖部分が舞い踊るたびに美しくひらめき、力強い歌と華やかなダンスが印象的なスタートとなりました。
お次は、宮下愛役、村上奈津実さんによる「ダイアモンド」。「かすみん」部分を「愛さん」に変えて歌唱! 可愛さと愛さんの「楽しい」を融合させたパワフルなステージです。お客さんひとりひとりと目線を合わせながら歌う姿は、愛そのもの。お決まりの掛け声も愛バージョンに変更されており、遊び心満載で思わす笑顔になってしまうようなステージでした。
上原歩夢役、大西亜玖璃さんによる「あなたの理想のヒロイン」は、まるで歩夢のために作られた曲かのようなしっくり感を覚えます。「理想のヒロイン」になりきった繊細の表情づくりに目が奪われ、「あなた」の存在がそこに見えるかのような圧倒的なパフォーマンスです。
天王寺璃奈役、田中ちえ美さんによる「眠れる森に行きたいな」は、普段のポップな歌声とはひと味違い、眠気をまとった歌い方が印象的。ゆったりとした動きの中でも、ころころ変わる表情が璃奈らしいテイストに曲を染め上げているようです。ベッドもメンバーカラーになり、最後まで璃奈の世界観に没頭できるステージでした!
続いて、優木せつ菜役、楠木ともりさんによる「決意の光」。せつ菜の力強さに加え楽曲のしなやかさが表現されることで、いつもとは違った凛とした表情を見せてくれます。間奏で「いくよ!」と煽る姿には、舞台上を駆け回りながら楽しむせつ菜の姿そのものです。
近江彼方役、鬼頭明里さんによる「Evergreen」は、イントロで楽しそうに踊りながら、ぱっちり目覚めた彼方がステージで輝きます。エマの世界観を踏襲しつつも、どこか眠たくなってしまうような彼方ワールド。繊細でゆるやかな踊りも、彼方の雰囲気にぴったりです。ところどころ眠ってしまうのは、彼方だからこその振り付けになっています。
中須かすみ役、相良茉優さんによる「CHASE!」は、今回のライブで一番想像がつかなかった選曲ではないでしょうか。普段の「可愛い」を追求するかすみとは打って変わり、かっこよく皆を引っ張っていくような姿を見せつけます! 力強い振り付けが、どこか可愛らしい雰囲気になってしまうのはご愛嬌。ラストのサビでは伸びやかなシャウトを披露し、最後までノリノリな姿が印象的でした。
愛の元気ソング「めっちゃGoing!!」を担当するのは、朝香果林役、久保田未夢さん! 個性的な楽曲ですが、大きな動きと持ち前のセクシーさで果林色に染め上げます。愛の元気で悩みを吹き飛ばす雰囲気とは違って、「大丈夫」と包み込んでくれるような印象を受けました。歌う人によって楽曲の印象が変わるということを強く実感させてくれるステージです。
エマ・ヴェルデ役、指出毬亜さんによる「夢への一歩」は、圧倒的で、伸びやかな歌声で客席を魅了します。スイスから一人、日本に来たエマの心情にもマッチするような楽曲だなと思えるステージです。常に客席に向けられている優しい笑顔も素敵で、エマから伝えられる「ありがとう」にも心が揺さぶられます。
桜坂しずく役、前田佳織里さんによる「ドキピポ☆エモーション」は、演劇部だからこそ何にでもなれるという、しずくの一面が見ることができる選曲です。普段のしずくの曲にはない、コミカルな動きが可愛らしい姿を引き出します! 間奏部分は「しずちゃんボート」版に変更され、ステージ上を楽しそうに跳ね回るしずくの姿が印象的でした。
声が出せないからこそ、手拍子やジェスチャーで心をひとつに
全員のシャッフルステージが終わり、MCではメンバーひとりひとりのコールアンドレスポンスが行われます。声が出せない中、手拍子やジェスチャーで客席を盛り上げる様子は、コロナ禍だからこその光景です。
最後は10人verの「TOKIMEKI Runners」が披露され、ライブもクライマックス。デビュー曲であり、何度も披露している曲だからこそ、TVアニメ放送を終えてどんどん大きくなる虹ヶ咲の姿を見せてくれているようです。
本編はここで終了。客席では鳴り止まない手拍子がメンバーに贈られます。
また、今回も「ニジガクアンコールメーター」が登場! 配信でのコメントや、客席の手拍子のパワーがメーターに表示されていきます。メーターが虹色に染まったら、いよいよアンコールステージの開始!
成長しながら3rdライブに向けて走り出す虹ヶ咲
おそろいのTシャツで登場し、1曲目は10人で歌われる「Love U my friends」です。伸びやかに歌いながら笑顔でパフォーマンス。ステージからは、虹色の光が溢れ出します。
新情報、メンバー1人ずつのコメントを挟み、ライブはいよいよ最後の曲「Just believe!」に。力いっぱい踊るメンバーたちは、さらにステップアップした姿を見せながら、思い思いの表現で気持ちを客席に届けます。
お互いをリスペクトしている虹ヶ咲だからこそのステージとなった、今回の「校内シャッフルフェスティバル」。良いところを吸収し合って、さらに成長する虹ヶ咲メンバーの姿がそこにはありました。見てくださった皆さんにとっても、見ごたえのあるライブとなったのではないでしょうか。
5月に行われる3rdライブ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 3rd Live! School Idol Festival ~夢の始まり~」では、さらにパワーアップした姿を見ることができるはず。メンバーの成長やこれからの活動が楽しみになるような、印象的なライブとなりました!
【イベント】
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
校内シャッフルフェスティバル
出演(敬称略):虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
大西亜玖璃(上原歩夢 役)、相良茉優(中須かすみ 役)、前田佳織里(桜坂しずく 役)、久保田未夢(朝香果林 役)、村上奈津実(宮下 愛 役)、鬼頭明里(近江彼方 役)、楠木ともり(優木せつ菜 役)、指出毬亜(エマ・ヴェルデ 役)、田中ちえ美(天王寺璃奈 役)、小泉萌香(三船栞子役)
※本公演は下記日程でアーカイブ配信を実施
◇DAY.1:2021年3月21日(日)12:00~2021年3月28日(日)23:59
◇DAY.2:2021年3月22日(月)12:00~2021年3月28日(日) 23:59
配信に関する詳細はこちら
https://www.lovelive-anime.jp/nijigasaki/sp_splive_str.php
―――――――――――――――――――――――――
【LoveLive!Days 虹ヶ咲SPECIAL 2021 Spring 4月発売!】
LoveLive!Days 虹ヶ咲SPECIAL 2021 Spring
4月30日発売予定
予価1650円(本体1500円)
―――――――――――――――――――――――――
【関連HPをチェック!】
・『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』公式サイト
・『ラブライブ!』公式ツイッター
―――――――――――――――――――――――――
(C)2020 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
Posted at 2021.3.25 | Category:イベントレポート, ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会