
2020年10月よりTVアニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』が放送されています!
そして12月2日(水)には、11月18日(水)にリリースされた第1弾に引き続き、TVアニメ挿入歌シングル第2弾がリリース。それを記念して虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(以下、虹ヶ咲)のみなさんに、OP、EDテーマ、そしてご自身が担当されるソロ楽曲の印象や聴きどころを紹介していただきました。
今回は第5話で『La Bella Patria』を披露してくれた、エマ・ヴェルデ役・指出毬亜さんにお話を伺いました!
みんなの“夢と夢”が繋がっていくのがエモい! OPテーマ『虹色Passions!』
――TVアニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』のOPテーマ『虹色Passions!』について聞かせてください。
初めて聴いた時は、まさに「始まりの歌!」っていう感じがしました!
聴いた瞬間に気持ちがたかぶって、すごく走り出したくなる“OPテーマ感”がありますよね。1回聴いただけでOPテーマだなって分かるくらいの王道な感じも、とてもいいなって思いました。
――レコーディング中、指出さんが歌っていて感じたことはなんでしょう?
「そうきっと〜」の部分を歌っている時に、グッときてしまいました。
虹ヶ咲はソロ活動なのでライブなど、ひとりでステージに立つ瞬間がたくさんあります。
でもステージに立つのはひとりだとしても、そのすぐそばにいつも“みんな”がいてくれる。
そしてひとりひとりの夢を繋いでいった先に、また新しいものが生まれるような予感がする。そんな歌詞が虹ヶ咲らしいなと思いました。
――夢と夢が繋がる。ソロ活動がテーマの虹ヶ咲ならではですね。
そうなんです!
みんなやりたいことや、ひとりひとりで抱えている思い、夢が違うからこそ、お互いの“夢と夢”を繋ぐって素敵だなぁ……って。
個人的にそこが特にイチオシです! エモエモです!
“それぞれの道に分かれる”ことは、私たちにとってとても前向きなこと。EDテーマ『NEO SKY, NEO MAP!』
――EDテーマである『NEO SKY, NEO MAP!』はどうでしょうか?
この楽曲もとても素敵ですよね。
あんまりEDテーマ感がないというか、お話の終わりに流れる楽曲ってスローなテンポであることが多々ありますけど、この曲はそういう感じではないんです。
――お気に入りのフレーズはありますか?
サビの「さあこれからは〜」です!
“それぞれの道に分かれる”ことを歌う曲って、普通だったら一見すると寂しいような感じがするじゃないですか。
でも私たち虹ヶ咲にとっては、逆にすごく広がりのある言葉のように聞こえるんです。
――それも虹ヶ咲だから、でしょうか?
そうですね。私たちは同好会の仲間ではありますが、目指す場所や姿はそれぞれ違います。だからそれぞれの道に向かっていくって、私たちにとってはこのうえなくポジティブな言葉に感じて。
それも“気軽に飛び出す”ってフレーズがあるくらい、気軽に気楽に。それぞれの道へ飛び出していくために背中を押してくれるような曲で、大好きです!
『La Bella Patria』にスクールアイドルとして輝く自分の姿を届けたい!
――そして第5話にて披露された『La Bella Patria』が収録されたシングルがリリースされました。日本語訳すると美しい故郷という意味もありますが、まずはこの曲を最初に聴いた時の印象から答えてください。
最初に聴いた時は虹ヶ咲のみんなで歌う、全体曲が送られてきたのかと勘違いしていたんです。
でもよくよく確認すると、なんとエマちゃんのソロ曲ということで。思わず「ほえ〜〜!!」って(笑)。
――虹ヶ咲全体の曲ではなく、エマのソロ曲だったことに驚いたんですね。
いや〜、びっくりしましたね。
今までは、のびのびゆったりと「寄り添う」優しさが印象的な曲が多かったのですが、この曲に関しては「行こう!」と手を引っ張っていってくれるような感じで。
エマちゃんはスクールアイドルになりたくて、スイスから日本へやってきました。うまくいかないことや不安なこともあるけれど、それ以上に大好きな夢を追いかけていたい。
『La Bella Patria』には、憧れのスクールアイドルとして輝く、自分の姿を故郷に届けたいという彼女の願いが詰まっています。
エマちゃんの持つ前向きさや熱い気持ちを大切に歌いました!
――最後に、ファンにみなさんへメッセージをお願いします。
『La Bella Patria』は、エマちゃんにとって“始まりの曲”であり、彼女のがんばりが垣間見える希望に溢れた楽曲です。
「何か一歩踏み出してみたい」「がんばってみたい」。そんなふうに夢を追いかけている誰かの背中を、そっと押してあげられたら。エマちゃんも私もうれしいです。
今日からフルサイズで楽しんでもらえるので、ぜひ聴いてみてください!
===============================
あわせて、TVアニメの挿入歌シングル第2弾に収録される『サイコーハート』を歌った宮下 愛を演じる村上奈津実さんのインタビューが公開中です。『ツナガルコネクト』を歌った天王寺璃奈を演じる田中ちえ美さんのインタビューも公開中なので、そちらも一読してみてください。
===============================
TVアニメ挿入歌シングル発売記念虹ヶ咲キャスト直筆サイン色紙キャンペーンを実施!!
応募期間中に「電撃G’sマガジン編集部」公式Twitterをフォロー&該当リツイートをリツイートした方から抽選で1名様にサイン色紙をプレゼント♪
【応募方法】
プレゼントキャンペーンへの応募方法は簡単!
電撃G’sマガジン編集部公式Twitterアカウント(@gs_magazine)をフォロー&プレゼントキャンペーンツイートをリツイート!
応募締め切り:2020年12月31日23時59分まで
【プレゼント応募の諸注意】
※本プレゼントの応募にはTwitterアカウントが必要です。抽選時にアカウントが凍結・削除されている場合は対象外となります。
※応募の際、Twitterアカウントが非公開の場合は、対象外となります。
※応募はお一人様おひとつのアカウントからに限らせていただきます。お一人の方による複数のアカウントからご応募があった際には無効にさせていただきますので、ご了承ください。
※当選者の方へはTwitterのダイレクトメッセージで連絡いたします。当選者以外への連絡はございませんのでご了承ください。
※当選のダイレクトメッセージには、お届け先入力フォームのURLを記載いたします。
※当選のご連絡後、2021年2月28日23時59分までにお届け先のご入力が確認できない場合は辞退とみなし、当選は無効とさせていただきます。
※当選に関するお問い合わせには一切応じられません。
※応募・発送は日本国内に限ります。
※賞品の発送は2021年3月以降を予定しています。
※梱包には細心の注意を払いますが、万が一郵送中の事故により破損した場合でも返品・交換等は受け付けられませんのでご了承ください。
※ご提供いただいた個人情報は賞品の発送以外の目的では利用いたしません。
※譲渡・転売しないことを応募・当選の条件とします。
==============================
書籍もチェック♪
―――――――――――――――――――――――――
(C)2020 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
Posted at 2020.12.3 | Category:ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会